永代供養のある葛飾区に近い納骨堂

お墓の継承者がいない場合や家族に負担をかけたくない場合などでも安心して利用できる永代供養は葛飾区近くにある江戸時代から続く日蓮宗の寺院「妙泉寺」の納骨堂・久遠廟(くおんびょう)があります。

利用するには志納金を最初に納めるだけで、それ以外に年会費や管理費などがかかることはありません。

核家族化・少子化の進む東京で注目の永代供養は葛飾区近辺でお墓や納骨堂を探す人の中では選ぶ人が増えています。

久遠廟は宗派を問わず利用できる合同の納骨堂であり、朝8時半から夕方の17時までお参りを自由にすることが出来るため、毎日のように誰かが手向けるお供えの花が絶えることがないような環境があります。

便利な立地にある都心葛飾区の永代供養の納骨堂であるため車やバスなどでアクセスもしやすいのが特徴です。

納骨して25年間は個別の骨壷が安置されそれを過ぎると合祀となりますが、最初から8万円の志納金のみで入れる合祀を選ぶことも可能です。