家のお墓として利用できる納骨堂
浄土真宗東本願寺派が本山である東京都台東区の「浅草浄苑」のご紹介です。
こちらの寺院は東京メトロ銀座線田原町駅から徒歩5分に立地しています。
この寺院は室内墓地を提供しているのが特徴です。
ロッカー式や合葬式ではなく、家のお墓として利用できます。
7寸の骨壺で3体・納骨箱を利用して18名まで納骨が可能です。
室内墓地である納骨堂は天候に左右されず、小さな子供連れの人や高齢者・車椅子の人など、気軽にお墓参りができます。
暑いお盆・寒さ厳しい年末年始も、心ゆくまでお参りできるので好評です。
納骨は搬送式なので1周忌や3回忌等の法要を営む際には、遺骨が納められた納骨厨子を目前に安置して法事を営めます。
法事と墓前の法要を一度に済ますことができます。
また浅草浄苑では魅力的な様々な催しを用意しています。
仏教を基本から学ぶ法話会・お勤めの練習・写経教室など全て無料です。
これからの人生を活き活きと明るく営む手助けをしています。